山三羊一先生(本名:山崎洋一)、食について語る
2,165 views
北大路魯山人は漫画『美味しんぼ』に出て来ているので、ご存知の人も多いと思います。
同様に美食家としても有名な山三人先生に今回は食について語ってもらいました。
写真は、山三先生が釣り上げた魚を新鮮なうちに、食べようしてしている瞬間を捉えた貴重な写真です。
「山三人羊一先生、食について語る」
お前達、カトキチを知っているか
香川県を代表する企業であるテーブルマークが出している冷凍食品のブランドだ。
香川といえばうどん県を自称するだけあって、カトキチの冷凍讃岐うどんは俺の舌をも満足させてしまう代物なだ。
うどんのイノチは何だと思う?
もちろんコシだ。
カトキチの冷凍讃岐うどんは俺の肌のようにつるつるでシコシコなので、思わず俺もしこしこしてしまったこともある。
うどんは炭水化物の塊なので常人の三倍で働く俺の脳になくてはならない食事だ。
しかし、俺はそれだけでは満足しない。さらにバランスを良くするために卵を追加する。
良く混ぜた卵をぶっかけるとタンパク質が追加され、究極の「俺流ぶっかけ讃岐うどん」となる。
山三羊一先生(本名:山崎洋一)とは?
マルチな才能を持った万能人。タイムトラベルによって我々の住んでいる現在にいます。食にもどん欲な山三先生は体重が最高で120キロまでなったこともあるそうです。ちなみに好きな飲み物はコーラだそうです。
*山三羊一先生は別時間軸の住人のため、我々の世界線で起きた出来事と先生の認識とは多少異なる場合があります。
山三羊一先生(本名:山崎洋一)が偽名を使っている理由
この世界線で山崎洋一と出会ってしまうと重大なパラドックスが発生してしまうので、別人として生活しています。