日暮里もんじゃ「大木屋」にて

漢道(格闘技)

先日、ガッツマンの桜田直樹館長、パンクラスストロー級2位の井島裕彰選手、いつも裏方をお願いしている伊関泰二郎選手、マーシャルワールド杯2017JMMAFトーナメントウェルター級優勝の渡邉ショーン佳選手、不肖村山暁洋とでプチ忘年会を行いました。

桜田先生が場所の手配やお金をたくさん出してくれたので、割安でもんじゃフルコースを食べることができました!ありがとうございます!!

お肉です。
真ん中の大きいお肉はエアーズロックといいます。
こちらのお肉は触らずに、まずはニンニクだけ炒めます。
オーストラリアにある一枚岩みたいですね!
まわりのお肉はサービスでつけていただきました!!
和牛ということで、こちらもめちゃくちゃおいしかったです。

メンチカツです。一気に肉汁があふれ出てきます。
メンチ汁というそうです。

 

メインのもんじゃ焼きです。
鉄板いっぱいに広げます。土手とかは作らないのが大木屋式ということです。

最初にカツオのたたきや、途中に牡蠣の醬油炒めもあったのですが、撮り忘れてしまいました。
次回の課題です。

大木屋のマスターにも、試合のことを励ましていただきました。

負けてても、変わらず美味しいのは間違いないのですが(笑)、勝って食べたいです!!

タイトルとURLをコピーしました