漢道(格闘技) 修理(モンクレール)× 修理(ノートパソコン)× 修理(ブログ) 友人からいただいたモンクレールのダウンジャケット、超高級で大事に扱っていたのですが、不注意でストーブに当たってしまい、表面が融けてしまいました。 分かりづらいですが、白くなっているところです。近くにある衣料品を直して... 2021.02.12 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) SONY ZV1 カメラ活用法 少し前にカメラを購入しました。 ソニーのZV1という機種で、映像を撮るのが得意なカメラです。静止画も綺麗に撮れるのですが、映像の方はまだ活用できていなかったので、これから使っていきたいと思います。 今日は、暁道場で... 2020.08.30 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) あわてない、あわてない、一休み Amazonプライムに入っているので、Prime Videoというものを見ることができます。 最近は一休さんが会員は無料で見れるので、少しずつ見ています。 プライム会員の方は是非見てみてください。 2020.08.27 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) 早稲田大学の入門者 暁道場は早稲田大学のすぐそばなのですが、早稲田大学の道場生はOBの方はいるのですが、少し前までいませんでした。 そんな中、体験をして、その日に入門してくれた早稲田大学の学生の方がいました。しかも、二人とも同じ日でした。 ... 2020.08.26 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) 村山暁洋撮影会!トライファイト様より提供していただきました! トライファイト様より練習着であるファイトショーツ、シャツ、リュックを提供していただきました。ありがとうございます!! たくさんいただきましたので、せっかくなので撮影会をしました! 早速撮影した写真を載せていきます!パンクラスの... 2020.07.25 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) 道場再開して1カ月経って 6月1日から暁道場を再開し、1カ月が経ちました。多くの方に参加していただき活気のある稽古ができました。ありがとうございます。 最近の稽古では、最初に行う型稽古を増やしています。新しく入会してくれた方も安心して参加できるようにと考えて... 2020.07.02 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) 100㎏一時的に超えました! 自粛期間中に少し走ったりしたのですが、体重は増え続けて一度は行ってみたかった100㎏に体重がいきました! 顔もパンパンになってしまいました。 稽古再開して、ミットを持つことをメインにしていたのですが、少... 2020.06.10 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) アレルギー性結膜炎 目のかゆみが酷く、目を開けているのもキツイときがあったので、西早稲田眼科に行きました。 → 日曜日でもやっているということでありがたいです。webで予約をして行ったのでスムーズに診察していただきました。感染症対策をかなり気を... 2020.04.26 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) パンクラス312戦記−近藤有己選手との2回目の戦い− 試合前日計量にて近藤有己選手と 2020年2月16日、新木場スタジオコーストで行われたパンクラス312メインカード第3試合に出場した村山暁洋の記録です。近藤有己選手とは、2013年6月30日に対戦しているので2回目の対戦になります。 2020.02.18 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) 『僕だけがいない街』を観ました! 寝業研究会で2、3年前にオススメされていた『僕だけがいない街』、Amazonのprime videoで見付けたので一気に観ました。 『僕だけがいない街』→ ASIAN KUNG-FU GENERATION 『Re:Re:』... 2020.01.02 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) 2020年謹賀新年 明けましておめでとうございます。昨年は色々とお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。 今年一発目の投稿は試合の告知です! 2月16日にパンクラス新木場大会に出場させていいただきます。 村山暁洋(... 2020.01.01 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) ファイティングネクサス観戦!伊藤貴信選手、駿太選手の結果 新宿、GENスポーツパレス4Fでファイティングネクサスが行われました。 暁道場に胸を貸しにきてくださっている伊藤貴信選手(高本道場)と元ガッツマンの駿太選手(HIDE’S KICK)の応援で行きました。 17時のアンダ... 2019.11.25 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) ブログに鍵マークがつきました! アドレスの横に鍵マークがつきました。これで安心です! 皆様いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 パソコンやiPhoneでアクセスいただくと「保護されていない通信」とか「安全ではありません」等がアドレスの隣に出てき... 2019.11.17 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) 「お前の恐れるものは何か?」バスケット実話映画『コーチ・カーター』を観ました 画像はAmzonより この間、お昼ご飯を食べているときに柔道部の後輩でもあり、同僚でもあり、プロストリーマーでもあり、さらに薩摩隼人でもある、とろいさんと一緒に住んでいる方から『コーチ・カーター』という映画が面白いと聞きました。 ... 2019.11.16 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) ボールは友達 暁道場生はサッカーの経験者が多いです。 そういう方達と比べたら経験していたというのが恥ずかしくなるレベルですが、僕も中学まではサッカー部に所属していました。 サッカーを始めたのは小学3年生くらいだったと思います。 当時は... 2019.11.14 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) 井島裕彰、無念の一本負け 去る11月10日、パンクラス310新木場スタジオコースト大会にて、井島裕彰vsアダム・アントリンの試合が行われました。 1Rは井島さんがパンチで前に出続け、グラウンドでも上をキープして、攻め続けました。判定もジャッジ三名とも... 2019.11.11 漢道(格闘技)
漢道(格闘技) 46歳ヤクザ意志再び!フュージョンによりイテンカイに融合!? 先週に引き続き、11月24日にFighting NEXUSに出場する伊藤貴信選手が暁道場に来てくれました。ブログでのアクセス数がずば抜けていて、読者の方も求めている情報ですね。 先週、自分が小姑のように口うるさく指摘させても... 2019.11.09 漢道(格闘技)
金魚 金魚はどこまで大きくなるのか?鯉になり龍になるのか!? みなさまには報告していなかったのですが、うちでは金魚2匹とも一緒に住んでいます。 最初は小さい水槽でしたが、金魚たちが狭そうにしていると感じたので、今では、テトラ社の大きい水槽のセットになりました。 金魚たちも優雅に泳... 2019.11.08 金魚
漢道(格闘技) 初動負荷トレーニングのジムで入会金無料キャンペーンしてました!(暁道場もよろしくです) 8月に入会した池袋にある初動負荷トレーニングのジム「ワールドウィング池袋店」には、継続して行っています。 脚の開脚方向はかなり動きやすくなってきているのですが、やはり、まだ内側が固いのでトレーナーの方に相談したら、新しい器具... 2019.11.07 漢道(格闘技)初動負荷
漢道(格闘技) デストロイモード発動 毎週火曜日の午前中はスカイツリーすぐ近くのCAVE道場でグラップリングのスパーリングをさせていただいています。 上の二つの投稿は奥野さんのFacebookです。(スマホからはうまく見れないかもしれないです) ... 2019.11.05 漢道(格闘技)